村上木彫堆朱・モダン漆器のURUSHI OHTAKI(ウルシオータキ)アイテム別漆器紹介=アクセサリー・その他

HOME>漆器アイテム別ご紹介=アクセサリー・その他

-- アイテム別 --

漆器<皿・プレート類>

漆器<鉢・小鉢・菓子器類>

漆器<盆・膳類>

漆器<食卓小物類>

漆器<茶器・香合・花器>

漆器<箱・小箱類>

漆器<額・壁掛け類>

漆器<アクセサリー・その他>

-- 価格別 --

  • 2,000円未満
  • 2,000〜3,000円台
  • 4,000〜5,000円台
  • 6,000〜10,000円未満
  • 10,000〜13,000円台
  • 15,000〜20,000円未満
  • 20,000円台
  • 30,000円台
  • 40,000〜50,000円台
  • 60,000円以上
  •                        

    漆器アイテム別商品紹介「アクセサリー・その他」

    ※ それぞれの画像をクリックすると、その商品のページが表示されます。

    堆漆とは

    堆漆(ついしつ)というのは、次のような方法でつくる「漆100%」のものです。

    1.ガラス板などの上に色漆を塗る。
    2.一晩「塗り風呂」の中に入れ、乾いてからその表面を研いで、更に別の色の漆を塗る。
    3.その作業を数年かけて300回以上も繰り返す。
    4.塗り重ねた漆の層だけで5ミリくらいの厚みができたら、水につけ、ガラス板を外す。
    5.そうしてできた板を、作るものの大きさに合わせて切り分ける。
    6.グラインダーや耐水ペーパーを使って削ったり、研いだりして、独特の色模様を出す。
    7.種油と磨き粉で磨き、艶を出す。

    この技法を使い、主にブローチやペンダントなどのアクセサリーをつくります。
    多くの回数、漆を重ねるので、製作には数年を要します。
    模様や色の現れ方は、製作のたびごとに異なりますので、同じものは2つできません。

    TOP

     URUSHI OHTAKI (ウルシオータキ)

    〒958-0873 新潟県村上市上片町2-32 tel.0254-52-6988 fax.0254-53-3272
    mail:yutak@lapis.plala.or.jp

    Google
    WWW を検索 u-ohtaki.com を検索