漆器アイテム別商品紹介「皿・プレート類」
※ それぞれの画像をクリックすると、その商品のページが表示されます。
- C472 ミニ・プレート(観世)
- お菓子、おつまみなどを盛りつけたり、コースターや小さな花器の台としても使える、9センチ角の多目的な漆器プレートです。
¥3,000

- C460 コンビネーション・プレート
- 茶托(コースター)と銘々皿の機能を組み合わせた形の新しい長角漆器プレートです。
¥4,500

- C333 幾何文プレート
- 堆朱のテイストをコーナーだけに使った、12センチ角の正方形プレートです。
¥4,500

- C083 古代朱七寸皿
- 古代朱(明るい赤茶色)の漆地に、色漆で桜、楓を描いた菓子皿です。
¥7,000

- C053s 黒六寸皿・フォーク3本セット
- 黒六寸皿とフォーク3本組をギフト用にセットにした商品です。黒六寸皿は8種、フォークは朱塗りと溜塗りがあります。
¥7,300

- C084 線刻古代朱七寸皿
- 古代朱七寸皿に、紫陽花の文様を線彫りし、金粉や銀粉を摺り入れた菓子皿です。
¥7,500

- T121 彫漆皿(えんどう形)
- えんどう豆のような形の漆皿。一品もののお料理やおつまみを盛ったり、また菓子皿として多用途にお使いになれます。
¥10,000

▲TOP

URUSHI OHTAKI (ウルシオータキ)
〒958-0873 新潟県村上市上片町2-32 tel.0254-52-6988 fax.0254-53-3272
mail:yutak@lapis.plala.or.jp